2.8.12

London Games 2

In my last post I pointed out that the London games do not provide a level playing field for Muslim athletes. What has convinced me by looking at the papers published here (in Japan) is that Olympics is nothing but an exercise of chauvinism, jingoism and xenophobia.

Everyday, front pages are filled with pictures of Japanese athletes who won medals. Even a single bronze is enough to make readers forget the atrocities committed by Syria (signatory to the UN Olympic peace resolution) and its armed oppositions. What is more interesting is that we don’t know who won the gold and the silver until we dig into the fine prints in the sport pages.

I browsed major papers from other countries and found the situation more or less the same. In Sydney Morning Herald, medal tally appears everyday under the front banner. But in smaller nations where an expectation for a medal is not so high, Olympic related stories were neatly confined in the sport section. The Nation (Thailand) is one example.

前回の投稿は、ロンドン・オリンピックがイスラムの選手たちに公平な競争の機会を提供していないのではないかという問題提起だったが、日本の新聞を見る限り、オリンピックは盲目的愛国主義や外国人嫌いの巣窟といえる。一面記事はメダルを獲得した日本選手の写真で覆い尽くされ、シリア政府軍と反政府勢力による殺戮は読者にとって重要な問題として扱われていない。

面白いのは、3位に入った日本選手の努力の物語はいくらでも読むことができるのに、1位や2位の選手について知りたければ、後ろの方のページで、株式欄のような小さな活字の中から探さなければ、名前すら分からないことだ。

ちなみに、他国の主要新聞をブラウズしてみたが、事情は大して変わらずで、『シドニー・モーニング・ヘラルド』などは一面トップにメダル獲得表を掲載している。むしろ、バンコクの『ネーション』など、メダル獲得の期待がそれほど高くない国で、オリンピック関連ニュースが「スポーツ」欄にきちんと収まっていると新鮮に感じてしまう。


0 件のコメント:

コメントを投稿